心理学、メンタルのこと

【緊張との戦い】私のパニック障害を振り返る 

昔わたしはパニック障害に悩まされていた。 今ではほぼ克服し、生活することができている。 (関与してると思われる、問題は存在するのだが詳しくはいつか) ということで私のパニック障害の経過、克服までを書いていきたいと思う。 同じ症状で苦しむ人の助…

ダイエット途中経過報告と私のダイエット方法

anchor.fm Podcast更新しました。 ダイエットの途中経過です。 始める宣言はこちら anchor.fm 今回は太った理由とダイエット法、途中経過報告しています。 ダイエット方法について書きます。 基本食事制限はそこまでしていません。 間食、お菓子などはほぼ食…

10点でも20点でもいいから何かやってるやつの方が偉い 「何者」語り編 

何者で有村架純ちゃんが 「完璧をもとめて何もしないより、10点でも20点でもいいから何かやってるやつの方がえらい。」 といったようなこと(正確には覚えていない)を言っていて、はっとさせられた。 本当にそのとおりである。 恥ずかしい話、私は完璧を求…

私のストレスコーピングリスト2016年版

ストレスコーピングつまり私のストレス解消法リストを記したいと思う。 ストレスとは知らない所で身体をどんどん蝕んでいく。 なのでそのストレスを解消する方法はとにかくたくさんそれでいて簡単にできるものを 何個も用意しておくことが望ましいとNHKのキ…

今日からできるモテるようになるというかコミュニケーション能力を鍛える訓練【コミュ力】 その1

最近は社会にもまれて恋愛なんてしてないんだけども 私が学生時代にモテるために、人と会話する能力を上げるために と思ってやってた訓練を紹介したいと思います。 これで交友関係はだいぶ広くできたのではないのかと思っています。 では紹介していきましょ…

毎日一つ新しいことをする【未来の自分を変えろ】

人は習慣を変えることが苦手な生き物である。 脳はできるだけ楽をしていきたいために エネルギーを使わないように新しいことを始めようとすると 元の生活に戻るようにするところがある。 この脳の怠け癖を直すために 変化することになれるためにどんなことで…

他人の痛みがわかりすぎて辛いエンパシー 共感能力

強共感(エンパシー)といって他人の感情や体調が うつってしまう人がいるという。 勘違いだといいのだが、私もその特性があって 相手のことを思うとその人の体調が移ってしまうことがある。 これがものすごい困ったもので 病院で患者と関わることが多いので…

やる気を出すためのパワーポーズ

緊張した試合前などわざと笑顔を作ることで脳が 錯覚を起こし緊張がほぐれるというものを聞いたことがあるだろう。 これと同じで猫背でうつむきがちでいると気分が落ち込んできてしまう。 これをうまく利用するのが この間テッドプレゼンテーションでみたパ…

とりあえずやってしまえば後は勢いでなんとかなる 

心理学の書物を読む人なら一度は聞いたことがあるかもしれない。 やらないければいけないことがあるのにやる気がどうしても出ない時の方法に 接近の法則だかなんだかっていうものがある。(ちゃんと調べて記事を書くべき) これはタイトルに書いたとおりやる…